- 注目度
- ダウンロード数
- 対象年齢 年中 年長
- あらすじ
そよ風が吹く春の幼稚園の庭に、タンポポがたくさん咲いています。一番初めに茎をすーっと伸ばし、白いふわふわになった綿毛たちが、何やらにぎやかです。彼らの話は、いつ飛び立つのかでもちきりでした。蝶々が問いかけます。「綿毛選手権に行ってみない?」と。彼らが「行ってみたい」と答えたとたん、つむじ風がやってきて…。
- 役柄数 全員ほぼ平等 20人以上(主役5人 他20人程度 ナレーター)
- 時間目安 20~25分
- キーワード 春、 3月、 4月、 5月、 運動会
- 作家コメント
ふわふわと飛んで行くタンポポの綿毛が、もしそれぞれに意志を持っていたら…と考えると、楽しくなりませんか? とても身近なタンポポの綿毛を題材に、多くの子どもたちに、「自分で決める」ことの大切さを感じ取ってもらえるよう、作ってみました。
揺れたり、飛んだり、リボンを動かしたりと、動作が多い作品です。危険のないように注意して、のびのび楽しく演じてください。
※劇中に出てくる音楽『はじまりの曲』、『飛ぶよ飛ぶよ』、『風の歌』、『綿毛の歌』のピアノ譜(4曲セット)も、併せて販売中です。
脚本の紹介
作者:脇本ゆかり(Lv.10)
わたげせんしゅけん
みんなのレビュー
まだレビューされていません。