- 注目度
- ダウンロード数
- 対象年齢 年少 年中 年長
- あらすじ
まさるくんはお母さんと二人で、うた王国という国に住んでいました。まさるくんは歌を歌うのが上手で、病気のお母さんを励ます為に歌を歌ってあげていました。うた王国を治める歌王もまた歌の上手い王様です。お抱えの音楽隊を率いて歌手として歌っていましたが、そろそろ現役を引退しようと考えていました。歌王には子供がなく、後継ぎがいなかった為、国中にお触れを出し、歌手募集のオーディションをすることになりました。ですが、歌王の眼鏡にかなう歌手が見つからず、家来が街へ歌の上手い子供を探しに行くことに。そこで出会ったのがまさるくんでした。家来はまさるくんの明るく元気な歌声に聴き惚れて、歌王の音楽隊の歌手としてスカウトしますが、まさるくんはお母さんの為に歌っているからと断ります。そんな時、お母さんの言った一言が、まさるくんの心を動かしたのです。
- 役柄数 主役2人 13~19人,20人以上(主役2人、7人(まさる、歌王、まさるのお母さん、家来、えり、しょうた、ひとみ、物知りおばさん、ナレーター)、音楽隊(5~6人)、観客(8人~10人))
- 時間目安 15分
- キーワード 春、 通年、 友達
- 作家コメント いくつになっても歌を歌うことはとても楽しいことです。そこで、歌にまつわるお話を考えてみようと思いました。歌の上手い歌王という王様がいて、歌王が率いる音楽隊の歌手の後継者を見つけるという内容です。歌が上手いのはもちろん、誰かのために心をこめて歌われる歌には感動があります。まさるくんの歌にはそれがあったから歌王の音楽隊の歌手に選ばれたのです。人を幸せにする歌の素晴らしさを子どもたちに伝えられたらと思いました。音楽隊の楽しい演奏をイメージしながら、演じていただけたら幸いです。
脚本の紹介
作者:香城由里(Lv.1)
歌王のおんがくたい
みんなのレビュー
まだレビューされていません。